社会人を引退します。 ぶうちゃん、社会人劣等生の日々

就労で苦しむ人の味方をしたい社会福祉士のブログ。

1人目の子の育休中に2人目の子を妊娠!仕事に復帰してもまたすぐ産休に…。1人目の育休と2人目の産休は連続して取れる?産休育休中も保育園を利用したい!私の保育園奮闘記!

こんにちは😊

 

この記事では、私が1人目の子の育休中に妊娠をし、2人目の産休育休中でも1人目を保育園に通わせるべく奮闘したお話をしていきます✨

 

1人目の子の育休が終わる頃に、「2人目の子を考えるタイミングはいつ?」と思われる方も多いのではないでしょうか?

 

私の周囲では、私を含め、1人目が1歳になるタイミングで2人目を考えるご家庭が多く、1人目の育休中に2人目を妊娠したママさんも多かったです😊

 

しかしここで、「1人目の育休と2人目の産休をくっつけて取ることはできる?」という疑問をお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

 

子育てをしながら仕事をするという生活は、妊婦さんにとってかなりのストレスだと思います💦

流産や早産のリスクも高くなるかもしれませんし、妊娠特有の体調不良にもなりやすいです💦

 

そのようなストレスをなるべく回避するためにも、1人目の育休が終了したら、仕事はせずそのまま2人目の産休に入りたいと思われるママも多いのではないでしょうか?

 

私も2人目の妊娠が発覚した時、1人目の子の育休中でした❗️

今回は私の経験を元に、その疑問の答えについてお話ししたいと思います✨

 

また、「2人目の産休育休中も、1人目は保育園に預けられる?」という疑問をお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

 

出産の入院中、パパと子供だけの生活が心配…

産後1ヶ月のママが全く休めない時期に、上の子の子育ては負担が大きすぎる…

なんて不安もあると思います💦

 

産後の子育てのストレスや負担を考えると、やはり保育園は利用したいすよね💦

 

しかし、産休育休中に保育園を利用するための道も険しい…❗️

私も、ものすごい苦労をしてなんとか保育園を利用できました…😅

 

そんな私の奮闘記を元に、どうしたら2人目の産休育休中に1人目を保育園に通わせられるのかをご説明します🎶

 

是非参考にしてください😊

 

ちなみに、認可保育園の申込の基準優先順位について、こちらの記事で詳しくお話ししておりますのでご覧ください👇

まずは従来の規定もしっかり確認しておきましょう✨

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

f:id:syakaijinwointaishimasu:20201019020216j:plain

フリー写真素材ぱくたそ

 

 

1人目の子の育休中に妊娠が発覚!これからどうなる?

f:id:syakaijinwointaishimasu:20210115012310j:plain

 

私の場合、1人目の長男が12月産まれでしたので、保育所を利用できるのは翌々年の4月、つまり1歳4ヶ月まで待たなければなりません。

(多くの保育所では、生後6ヶ月頃にならないと利用できない場合があります。)

 

ですので、長男が1歳を迎える時点で、育休を延長する手続きをしました。

 

そして、長男がちょうど1歳を迎えた時点で2人目の妊娠が発覚❗️

出産予定日は8月中旬でした。

 

4月に長男の保育園の入所が決まっていたため、4月中に私も仕事に復帰しなければなりません。

 

しかし、慣らし保育が終わる4月下旬に仕事に復帰しても、7月頭にはまた産休に入らなければならず、働ける期間はわずか2ヶ月半ほど…(^^;;

 

私はどうしたらいいのでしょう…?

 

1人目の子の育休と2人目の子の産休は連続して取れる?

f:id:syakaijinwointaishimasu:20210115012500j:plain

 

ここで、復職はせず、1人目の育休と2人目の産休をくっつけて取ってしまう選択肢はあるのでしょうか?

 

結論から申し上げれば、1人目の育休と2人目の産休をくっつけて取ることは可能です❗️

 

ただし、これができるのは、1人目の子が2歳の誕生日を迎えるまでの間となります。

 

育児休業は、原則子供が1歳になるまで取得できますが、保育所に入所できないなどの理由により最大2歳の誕生日を迎えるまで延長が可能です。

(父と母の両方が育休を取る場合、延長できる期間は少し短くなります。)

 

1歳の時点と1歳6ヶ月の時点で保育所の入所ができない場合、自治体から、保育園に通園できない証明書を発行して貰い、それを会社に提出して育休延長の手続きをします。

 

私の場合ですと、長男が1歳4ヶ月の時点で私が育休から復職する予定だったのですが、育休は最大2歳を迎えるまで延長ができますので、育休を1歳7ヶ月ごろまで延長して、そのまま2人目の産休に入ってしまうことも可能です❗️

 

しかし、あくまでこれは私の場合です。

ご自身の会社に妊娠を早めに報告し、今後どうするか相談してみましょう😊✨

 

産休育休中も保育園を利用したい!私の保育園奮闘記!

f:id:syakaijinwointaishimasu:20210115013342j:plain

 

私の場合、育休と産休をくっつけることはせず、仕事に復帰したいと思っていました。

 

しかし、仕事に復帰しても2ヶ月半しか働けないため、

短い期間だけなのに配属先を探してもらうことは、会社の負担になるんじゃないか?

会社から、「育休を延長してそのまま産休に入って欲しい」「仕事には復帰しないで欲しい」と言われるんじゃないか?

という不安がありました💦

 

ここで私は、

  • わずか2ヶ月半だけでも仕事はしたいが、会社は承諾してくれるのか?
  • 会社が復職を承諾してくれない場合、保育園は退所になるのか?
  • 親族にも全く頼れない中での産後の生活を考えると、産休育休中も保育園は利用したい!

という問題に直面したのです💦

 

担当者のあり得ない一言でバトル勃発! 

妊娠が発覚した直後のつわりで苦しんでいる最中でしたが、自治体の保育園の窓口に相談しに行きました。

 

しかし……さいっっっあくでした…

 

働ける期間が2ヶ月半しかなく、仕事の復帰ができるかわからないと知った途端、「働かないなら保育園は退所になります〜」とバッサリ…。

 

「え!?たとえ2ヶ月半でも働きたいとは思っているんです!それでも退所しかないんですか(^^;;?」と聞いてみると、「保育園申込の誓約書に、今の会社に4月に復職しないと保育園は退所するって自分で署名しましたよね〜?」と言われ…。

 

なんで私働く気がないみたいになってんの!?

働きたいけど働けない事情があるから相談してるんですけど!?

 

それに、誓約書は妊娠前に書いたんだし今は事情が変わってるんですけど…😅

妊娠を想定して誓約書を書けってか〜苦笑

 

「雇用形態は変わりますが、正社員から非正規雇用になれば働き先がたくさんあるから、もしかしたら復帰できるかも…」と言えば、「非正規になる気なら保育園退所になります。」で会話終了。

 

その後も「これならどうですか?」と色々と提案してみたのですが、

「端的に言って難しいです〜」

「正直厳しいです〜」

と、ひたすら否定し続け、一緒に考えようとする姿勢がまるでなし…。

情報を教えてくれようともしませんでした😓

 

そしてひたすら「誓約書に自分で署名しましたよね?」と言われ続け…。

 

こいつ……私に保育園諦めさせようとしてるんじゃ(-_-;)?

順位が最優先の私が保育園を諦めれば、枠が空いて待機児童が1人減るとしか思ってない?

 

「こいつの思い通りにはさせない…」と私も意地になって退所を承諾しませんでした。

折れない私を見て担当者もヒートアップ…。

 

そして、子育て中の人に言ってはいけない、あり得ない一言が。

 

「育休で休み取ってるんだから2人見れますよね?」

 

はい出たーーーーー!!!!

子育てナメくさったヤツのセリフーーーーーー!!!

 

もはや暴言!!!!

育休は子育てのための時間であって絶対に休みなんかじゃねぇーーー!!!

 

全世界の母親に謝れーーーーっっ!!!

その前にお前を産んで育ててくれた親に謝れーーーーっっ!!!

 

完全にブチ切れました。

 

仕事に復帰すればいいんだろ!!!

 

もう喧嘩別れでしたね。

 

悔しくて悔しくて、その日は泣きながら帰りました…。

 

ただでさえつわりで体調が悪く情緒も不安定…。

ストレス大敵の妊娠中に余計なストレスを抱えることに。

 

この時期に妊娠した私が悪いの?という気持ちがぐるぐる…。

そして、妊娠を素直に喜べず、赤ちゃんへの申し訳なさでいっぱいでした。

 

保育園利用のために、必死の情報収集!

その後も、保育園を退所せずに済む方法はないかと必死で情報収集をしました💦

 

ですが、やはり保育園のことは自治体の窓口でしかわからないんですよね💦

 

「先日相談した人には寄り添ってもらえず、否定をされるだけで情報も全く教えてもらえませんでしたので…(^^;;」と、別の担当者に電話で再度相談してみました。

(喧嘩した奴と顔会わせるどころか同じ空気を吸うのも虫唾が走るので、直接窓口に行くのは拒否しました。)

 

すると、「基本的には情報は自分で調べてもらうことになってますので〜…」と言われ…(-_-;)

 

保育園の窓口がここしかないのに、ここで情報を教えてもらえないならどこで調べればいいんだ?

 

さらには、「保育園の窓口はよく保護者から怒鳴られるような部署なので、担当者たちもみんな心が荒んで機械的な対応になってしまうんです…」と…。

 

え?なんか保護者たちのせいにしてるけど、おたくらの対応が悪すぎだから怒鳴られてるの間違いじゃない?(^^;;

 

そちらも色々と苦労してるかもしれないけど、親たちもそりゃ必死になるでしょうよ…。

つーかそれと私の保育園となんの関係が?苦笑

 

挙げ句の果てに、勝手に私は正社員から非正規社員になると決めつけられ、保育園を退所することにされていました…怒。

「変更の手続きを早急にお願いします!」とか言われる始末…。

 

なんでそうなる…?激怒。

 

もちろん、変更の手続きなんかしません笑。保育園は諦めません。

 

「窓口の対応としてはこれが限界なんだな」と思ったので、私はまず地域のママ友ネットワークを活用しました✨

 

さらに、会社の人事やシングルマザーの同僚、ついには社会福祉協議会が設置するなんでも相談窓口……思いつく限りの人に電話をかけまくりました❗️

 

結論、たとえ妊娠して2ヶ月半しか働けなくても、やはり4月に復職して働かなければ、産休育休中の保育園の利用はできないことがわかりました💦

 

非常に、非常に!!悔しいですが上記の担当者の言った通りなんですね…💦

 

ですが、妊娠中でも、2ヶ月半しか働けなくても、会社に復職の交渉をする余地は十分にあり、産休育休中も保育園を利用できる可能性も十分にあるのです✨

 

結果私は、2ヶ月半しか働けなくても復職に成功し、保育園を継続利用することができました✨

その方法は、また次の記事でお話しします💕

 

そして、侮れないママ友のネットワーク

私はここからヒントを頂くことができました✨

 

自分の経験した話しかできないので、中には10年以上も前の古い情報だったりもしましたが😅笑、ママ友たちの経験談を集めることにより、様々なモデルケースを参考にできました💕

 

ズルしてるんじゃないかと疑われるも、なんとか勝利!

集めた情報を元に準備をし、もう一度保育園の窓口へリベンジに行きました✊

 

この時点で私はすでに、働く期間が2ヶ月半でも、会社から復職をしてもいいとご承諾頂いておりました✨

 

保育園の担当者は私が雇用形態を非正規に変更すると勝手に思い込んでいたので、「非正規になるなんて一言も言ってません!そちらの勘違いでは?」とキッパリ言ってやりました✊

 

おそらく「ズルをして保育園を利用しようとしている」とでも思われたのでしょう、怒涛の質問攻めに会いました(-_-;)

 

あんたらが勝手に勘違いしたくせに…(^^;;苦笑

 

就労場所から就労状況から重箱の角ほじくり出すような細かいことまで…。

なんとかして矛盾する点を見つけ出そうとしていたのでしょう😅

 

でも、私はしっかり答えられちゃうんですよね✨笑

なぜなら、やましいことは何一つないから❗️

 

一通り質問し倒したところで、最後に担当者から「これって会社の人事担当に電話すればわかりますか?」と言われました。

 

うわ〜じゃあ最初からそうしろよ(^^;;

今までのは何だったんだよ…

 

「どーぞ是非電話して下さい!何なら今ここで会社に電話して差しあげましょうか?」

くらい言ってやりました笑

 

結果、「規定に則っているので、2人目の産休育休中も保育園は利用できます。」と言われました✨

 

やってやった!!!ざまぁ!!

 

しかし最後に、「産休育休中も保育園を利用したい理由は何ですか?」と聞かれたので、「私が産後に赤ちゃんに付きっきりで外出もできないため、長男も私もかなりストレスの大きい生活になると思い、保育園を希望しました。」と答えました。

 

すると、「保育園は利用できますが、その理由ではちょっと弱いので、ご自宅にいるなら自宅保育で協力をお願いしたいんですが…」とのこと。

 

産休育休中も保育園を利用する理由って、これ以外にある?笑

 

つーか、あんな最低な一言ぶっ放してきて、非正規になるって勝手に決めつけて、挙句にズルしてるって散々疑っといて、協力しろと?

どの面下げてっっっ!!!!

 

まあしかし、うちの地域も待機児童がなかなか大変みたいで、事情はわかります…

できれば協力はしてあげたいのですが、うちは保育園以外に頼れるところがないので、申し訳ないのですがそのお願いについては丁重にお断りしました💦

 

これにより、私は無事に仕事復帰を果たし、長男の保育園も継続して通わせることができたのです✨

 

妊娠中の保活ママにオススメ!リフレッシュサービス3選!

f:id:syakaijinwointaishimasu:20210115021837j:plain

 

2人目の妊娠中、つわり等で体調が悪い中でも、上の子の子育てや保活でストレスが溜まってしまいますよね😓

 

そんな時に利用して頂きたいサービスをこちらでご紹介します👇

 

『AMOMA』のオーガニックハーブティー

こちらでティータイムを設けて、家族やママ友に愚痴ってリフレッシュしましょう🎶笑

妊娠中の方には、マタニティブレンド ハーブティーたんぽぽコーヒー がオススメです💕

また、AMOMAのアロマ マタニティリフレッシュ は、妊娠初期で気持ちが不安定になってしまう方にオススメですよ😊

 

別サイトはこちら👇

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

なんと全て糖質90%OFF!

家族みんなの健康を支えることができます😊

栄養監修だけでなく一流のシェフによって考えられた料理ですので、お家で高級レストランの気分を味わえるかもしれません✨

 

ココナラ 家庭・介護の悩み相談

こちらでは悩み相談やカウンセリングのサービスが出品されています✨

子育ての悩みも相談できますよ💕

 

次回、2人目の産休育休中でも、1人目の保育園を利用するには?

いかがでしたか?

 

この記事では、

  • 1人目の子の育休中に2人目を妊娠した場合、1人目が2歳の誕生日を迎えるまでの期間内であれば育休と産休を連続して取ることは可能
  • ただし、育休と産休を連続して取るために仕事に復帰しない場合1人目の保育園は退所となる。

ことについてご説明しました✨

 

そして、1人目の保育園を利用するべく苦労した私のお話もさせて頂きました✨

 

子育て中の方に共感して貰えれば嬉しいです💕

 

次回の記事では、今回の続きとなります😊

 

妊娠中で2ヶ月半しか働けない私が仕事復帰なんてできるの?

妊娠中の仕事復帰に対し、会社が難色を示したらどうしよう?

もし会社に仕事復帰を拒否されたら、2人目の産休育休中は1人目の保育園を利用できない!?

 

という不安が大きかったの私ですが、働く期間が短くても仕事復帰を果たし、2人目の産休育休中でも1人目を保育園に通わせることができたのです✨

 

その方法についてこちらの記事でお話しします😊

是非ご参考にしてください👇

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com