社会人を引退します。 ぶうちゃん、社会人劣等生の日々

就労で苦しむ人の味方をしたい社会福祉士のブログ。

【マタニティブルーまとめ】マタニティブルーを乗り越えるためには?家族みんなで産後1ヶ月を乗り越えるためには?利用できるものは全て利用する❗️幸せを掴むママへとパパへ伝えたいこと。

こんにちは❤️

 

この記事では私がマタニティブルーになった時のことをお話ししています。

 

マタニティブルーは、妊娠や出産・授乳によるホルモンバランスの崩れにより、妊産婦さんの性格に関係なく、誰にでも起こる可能性があります。

 

マタニティブルーをそのままにしてしまうと、産後うつに発展する恐れがあり、そうすると妊産婦さんの命にも関わる危険な状態となってしまいます❗️

 

詳しくはこちらをご覧ください👇

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

そして前回までの記事で、マタニティブルーになった時の対応として、

  • パパは妊産婦ママに寄り添う❗️
  • 周りの人に相談する❗️
  • 地域のサービスを利用する❗️

ということをお話しさせて頂きました⭐️

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

今回の記事で、マタニティブルーについては最後とさせて頂きます✨

 

マタニティブルーでなくても、出産や育児について、とてつもなく大きな不安を抱えているママやパパは多いかと思います…💦

 

そのような方を応援したい❣️と思い、記事を書いていきます。

新しい命を迎えるために、みんなで心を寄り添いながら、幸せになりましょう💖 

f:id:syakaijinwointaishimasu:20200511145246j:plain

フリー写真素材ぱくたそ

 

 

マタニティブルーになった時の対応のまとめ 

何より大事なのは、自分たちで解決しようとしない!ということです😊

 

私は出産して病院から退院すると、赤ちゃんと2人きりの生活に鬱々としました…💦

 

マンションって人の声とかなかなか聞こえなかったりするので、平日の昼間だとものすごく大きな孤独を感じます…😩

 

人の声が恋しくて、1日ずっとテレビをつけていましたし、外から車の音や生活の音が聞こえるだけで「この世界は自分だけじゃない。」と感じて安心しました…💨

 

もともと実家に帰ることは考えていませんでしたが、限界を感じ、赤ちゃんと一緒に里帰りをすることにしました。

 

家に自分以外の大人がいるだけで、とても心強く感じます✨

可能であれば、里帰りや、親に来てもらったり、パパが仕事を早く終わらせて帰るなどすることをオススメします♬

 

赤ちゃんのお世話も、全部一人ではできません…💦

特にお風呂は、大人一人では本っっっ当に大変❗️💦

ましてやママは産後のボロボロの身体に睡眠不足、さらには母乳を出している生活です❗️

 

どうするかは夫婦や家族でよく相談して、みんなで、一番大変な産後1ヶ月を乗り越えましょう💫

 

産後1ヶ月をどう乗り越えるか、こちらの記事で詳しく書いております🤗

是非ご参考にしてください✨

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

産前産後のママへ♬

マタニティブルーはママが原因ではありません。誰にでもなることがあります。

 

しかし、生まれてくる命を素直に喜べなかったり、出産や育児に大きな不安を抱いたり、気持ちが不安定になったりすると、落ち込んでしまいますよね😣

 

大丈夫❗️✨不安定になっていいんです❗️

むしろ思いっきり不安定になりましょう❗️

 

なぜなら、あなたはこれから出産という奇跡を起こすか、または出産という奇跡を起こしたのですから✨

 

あなたは本当に凄いのだから、周りにたくさん迷惑をかけていいんです✨

むしろ、「私を助けろ!」ぐらいの気持ちで充分です🎶

 

育児をしていると、確かに子供が可愛く思えない時もあります…💦

しかし、そんな時間があるからこそ、子供が可愛いと思える時間がとても幸せに感じます❤️

なんとも不思議です…

 

だからあなたが今、マタニティブルーになっていたり、大きな不安を抱えている時間は赤ちゃんと幸せになるために必要な時間なのです💖✨

マタニティブルーも悪いものではないですよね♬笑

 

そして、利用できるものは全て利用しましょう🎶

 

育児に追われて買い物に行けない時は、生協の宅配パルシステム 今日は夕飯つくれない…。 そんな主婦を助ける「食宅便」 などをご利用ください✨

 

産前産後ママを支えるパパへ♬

続いてはパパに向けてお伝えしたいことがあります😊

 

妊娠・出産、そして母乳を出すことはママにしかできません。

 

ママがマタニティブルーになった時、親族、先輩ママ、専門職、地域の方に相談している姿を見ると、パパは「自分はなんて無力なんだ…。」と思ってしまうかもしれません💦

 

自分のことをもっと頼って欲しいのに、夫としても父親としても頼りにならないのではないかと心配になってしまうかもしれません💦

 

しかし、親族、先輩ママ、専門職、地域の方、これらの人でもできないことがあります。

 

それは、ママの一番の味方でいることです✨

やはり、ママの中でパパというのは一番大きな存在です✨

 

何か特別なことをしなくても、「パパは自分のそばにずっといてくれる。」「パパは自分の力になってくれる。」と伝わるだけでママは嬉しいです♬

 

ですので、決して「何もできない。」と自分を諦めることはしないでください❗️

ママが一番頼りにしたいのは、他の誰でもなく、パパなのですから❣️

 

是非、ママとゆっくり過ごせる時間を大切にしてください💖

 

 『AMOMA』のオーガニックハーブティー でママと一緒にリラックスしましょう✨

たんぽぽコーヒー グリーンルイボスティー はお子様も含め、家族みんなで楽しめます😊

 

他にもAMOMA では、妊活中・妊娠中の方や、産後ママ・子育てママにオススメのハーブティーアロマがあります💕

 

また、ママと一緒に、カトージオンラインショップ などで赤ちゃんとの生活を迎える準備を楽しめますし、名前が入れられるMARLMARLのまあるいよだれかけ ドレスみたいなMARLMARLの可愛いお食事エプロン は、商品サイトを見るだけでテンションが上がり、子育てに楽しみを与えてくれます😍

 

アンリ・シャルパンティエ ル コキヤージュ出産内祝いをママと一緒に選ぶのも楽しめそうですね💕

 

最後に

いかがだったでしょうか😀?

今回で一旦、マタニティブルーについてはおしまいです✨

ここまで読んでくださりありがとうございました🤗

 

産前産後ママを応援するための記事は引き続き書いていこうと思っていますので、よろしければまた読んでくださると嬉しいです💖

 

他にも妊娠中の方や子育て中の方を応援する記事も書いていきます✨

いつでも気軽に遊びに来てください♪

ご意見・ご感想もお待ちしております❗️

では💫