社会人を引退します。 ぶうちゃん、社会人劣等生の日々

就労で苦しむ人の味方をしたい社会福祉士のブログ。

あなたは戸建派?マンション派?それぞれの魅力を教えます♬

こんにちは❣️

さて、今回もマイホームの購入についての記事を書いていこうと思います✨

 

マイホーム購入を検討した時に、必ずと言っていいほど話題になるのが、戸建か?分譲マンションか?ということだと思います✊

 

結論から言えば、どちらもとても魅力的だと思います✨

ただ、住宅というのは、住む人の考えや将来の設計によりそれぞれ魅力が違うので、どんな物件がいいのかというのは一概には言えないんです。

 

私はマンション販売の部署にいた経験はあるのですが、戸建に関わった経験はないので、戸建についてはあまり詳しくないのですが…😅

しかし、マンションを検討されているお客様の中でも戸建も視野に入れているという方はたくさんいらっしゃいます🎶

 

なので、今回は戸建とマンションについて紹介しますが、参考程度にして頂き、ご自身の人生や生活にふさわしい物件を選んで頂ければと思います😊

何が魅力的に見えるのかは、あなた次第です❣️

f:id:syakaijinwointaishimasu:20200528134222j:plain

フリー写真素材ぱくたそ

 

  

戸建の魅力とは?

「自分の城!」という実感が持ちやすい✨

これは主に男性の方からよく聞く願望です😍✨

 

分譲マンションですと、自分だけの所有物である部屋の中(専有部分)と、廊下やバルコニーなどマンションの住人みんなの物(共有部分)とで区別されていますが、戸建の場合、敷地内の土地・建物は自分の所有物になります🌟

(物件によっては土地か建物のどちらかは他人から借りているという場合もありますが…。)

 

ですので、戸建の方が「自分の城」という実感が大きく、男性は戸建に憧れを抱いている場合が多く見られます✨

 

さらに、注文住宅ですと「自分が建てた家!」という実感が大きいと思います😊

 

なんといっても広い!

戸建の最大と言える魅力は広さでしょうか✨

 

首都圏ですと、4人家族で3LDKのマンションで住まわれている方もたくさんいらっしゃいます。

しかし、子供が3人以上となってしまうと、マンションの3LDKでは厳しいのでは…と個人的には思います💦

まず、首都圏のマンションの場合ですと、子供部屋として使う部屋を2人で使おうとすると、寝床と勉強机を置いたらスペースがほぼなくなってしまうことが多いかもしれません😓

子供の身体もどんどん大きくなりますし、部屋をもう一つ増やすか、もっと広いスペースの取れる家を再び探すことになるかもしれません。

 

ですが戸建ですと、子供が使う部屋も1部屋あたりの広さが確保できるので、2人部屋が実現できる可能性が大きいです✨

(それでも大きくなった子供2人分の寝床と勉強机を置くと狭くはなってしまうと思いますが…💦)

 

また、2階建てですと部屋とリビング・ダイニングのフロアが別だったりするので、部屋だけでなくリビング・ダイニングも広々使えるかもしれません💕

 

お庭がある!

自分のお家にお庭があるって素敵ですよね🎶

 

もちろん、マンションでも1階であれば庭付きの部屋があったり、広いバルコニー付きの部屋もありますが、部屋数に限りがあったりします…。人気もあると思うので、すぐに売り切れてしまうかもしれませんね😰

 

戸建であればお庭も広く確保できるかと思います♬

小さい子がいるお宅ですと、わざわざ公園まで連れて行かなくても自宅のお庭が遊び場になるのが魅力的ですね❤️

 

マンションの魅力とは? 

駅近物件も視野に

例えば、注文住宅で戸建を購入しようとする場合、

価格の幅は様々なのでこれもなんとも言えない部分はありますが、周りを見ていると首都圏の郊外(主要駅ではなく、さらに駅から遠い立地)でも土地代含め5000万〜6000万台かかったなんて話も聞きます💦

 

首都圏マンションの場合、おそらくこれくらいの予算があれば、すごく有名で大きな駅の付近ではなくても、それなりに人気のエリアの駅近物件の購入が視野に入れられるのではないでしょうか?

 

通勤で電車を使う方はものすごくたくさんいるかと思いますが、家から駅までが遠く、バスを使って駅まで行くのはなかなか面倒なことです…💦

バスの本数も少ないかもしれませんし、しかもそれを毎日往復しなければなりません…。

駅が目の前にあれば通勤時間を大幅に減らせますよね♬

 

さらに、商業施設の栄えている駅付近であれば、買い物も徒歩で行けたりします💕

家からスーパーが遠いと、荷物も重いし時間もかかるし、忙しくてなかなか買い物に行けませんが、家からすぐ近くだと仕事帰りに立ち寄れるのは魅力的です✨

 

資産価値の高い物件も視野に

私は知人に、「マンションに5000万〜6000万払うんだったら戸建買った方がよくない?」と言われたことがあります。

しかし、一概にそうだとは言えません❗️

 

確かに、広さなどを重要視した場合、高いマンション買うくらいなら戸建を購入するという考えは一理あると思います。

ですが、高いマンションということは、

それなりに商業施設も栄えている主要な駅付近という立地の良い物件で、資産価値が高いということになります✨

 

ということは、将来物件を売却するとなっても、物件の価格が大幅に下落する可能性は低くなるのではないかと考えられます✨

(もちろん、経済状況が予測不能で突如悪くなったり、物件の地域の急速な衰退なども考えられますので、確実に価格が大幅下落しないとは言えません…💦)

 

例えば戸建を購入した際、将来的に以下のような問題が現れる可能性があります。

  • 老後に車の運転ができず、買い物や外出の足がなくなった。
  • 子供が大人になり独立したため、広い戸建に夫婦2人きりで心寂しさを感じる。
  • 戸建が広いため、掃除や戸締りが大変。

このような問題をなるべく回避したいと考える場合、立地の良い物件を購入しておけば安心かもしれませんね🎶

さらに、今後マイホームを売却することになっても、資産価値の高い物件であれば対応の選択肢が広がるかもしれませんよね✨

 

詳しくは前回の記事でも書いておりますのでご覧ください👇

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

また、不動産の査定や売却について、プロに頼ることも大切です👇

 

ここで注意❗️

高いマンションは資産価値が高いと書きましたが、安いマンションが悪いということは決してありません❗️

3000万〜4000万台のマンションでも魅力的な物件はたくさんあります✨

例えば、近くに子供と遊べる大きな公園があったり、海や自然と触れ合えたり✨

マリンスポーツやアウトドアが好きな方には大変魅力的ですし、それを無理なく返済ができる価格の範囲内で購入できれば最高ですよね😍

 

価格にとらわれることなく、何を重要視するかを家族も含めて十分に検討して家を選んでいきましょう🎶

 

最後に。家選びはしっかり相談、じっくり慎重に❗️

いかがでしたか😊?

マイホームは戸建かマンションか、甲乙のつけがたい非常に難しい選択になるかと思います💦

どちらが魅力的なのかは、その人によって大きく異なります✨

 

私は以前、あるお客様に「マンション低層階のお部屋は悪い部屋だから安いの?」と聞かれたことがあります。

確かにマンションでは、販売にあたり部屋ごとに価格を設定するので、人気になると見込める部屋には高い値段を設定します。

 

しかし、例えば車いすで移動される方ですと、高層階よりも低層階のエントランスに近い部屋の方が短距離の移動で済みますよね✨

しかもその部屋が他の部屋よりも安く買えるなんて非常に魅力的です💕

 

なので、どの物件が魅力的に見えるかはお客様により大きく差があります❣️

「低層階だから」とか「安いから」という理由では決して判断がつきません。

 

家を購入する際、同僚や両親などから色々と言われることがあるかと思いますが、個人的な意見にとらわれることなく、しっかり自分の目で見て判断していきましょう❗️

こちらの記事をご参考にしてください👇

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

そして、迷ったり疑問を抱いたら、必ずプロに相談しましょう✨

 

また、新築マンション・新築戸建購入者を対象に、アンケート回答でギフト券が貰えるサービスもありますよ👇

 

さらに、よく「家は若いうちに買った方がいい!」と言われていますが、なぜマイホームの購入は早い方がいいのか、こちらの記事で詳しく書いております✨

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

確かに、家は早いうちに買った方がいいと私も思います。

 

しかし、焦って買うのは禁物です❗️

マイホームの購入で気をつけて頂きたいことをこちらの記事で書いております👇

syakaijinwointaishimasu.hatenablog.com

 

皆さまが素敵なお家と巡り会いますように♬